【マウスレビュー】コスパ最強のゲーミングマウス「Logicool G603」をレビュー【ゲーミングマウス】

皆さんマウス何使ってます?

 

私は今までめっちゃ安いあんまよくないマススを使っていました。しかし、友人に誘われてApexを始めてみたら気づいたんです。

 

エイムが全っっっっっく合わない。

と。

 

そこで僕もゲーミングマウスにチャレンジしよう!と思い、LogicoolのG603を購入してみましたので、レビューします。

 概要

ロジクールのゲームブランド ロジクールGから販売された、ワイヤレスゲーミングマウス

・HEROセンサーやLIGHTSPEEDによって超低遅延や正確なエイミングができる

BluetoothとUSBドングルでの両方の接続ができる

 

 

 いざ開封

早速開封していきます。

パッケージはこういう感じ。普通におしゃれ。

中に入っているのはこういう感じ。

全部上げると、

・本体

・単3電池2本

・USBアダプタ

・延長ケーブル

・紙類いろいろ

ロジクールGシール

 

、といった物が入ってます。

 

 

 外観

上から見るとこういう感じです。ロジクールGのブランドマークがでっかくプリントしてあります。

ボタンの数は6個。右・左クリックボタン、

ボタン✕2、ホイールクリック、その下のボタンです。

裏面はこういう感じ。電源スイッチとUSB・Bluetooth切り替えボタンがあります。

ちなみに、電源ボタンに書いてあるHIとLOは電力モードの切替。HIのほうが繊細な操作ができますが電池持ちが悪いです。といってもかなり持ちますけどね。

 

G603は「IE3.0クローン」という形状を採用しています。IE3.0クローンとは、2002年にマイクロソフトが発売したIntellMouse Explorer 3.0という神マウスの形を模した形状です。人間工学に基づいていて持ちやすいです。かぶせ持ち推奨。

そのためめちゃくちゃ持ちやすいです。長時間作業していてもあまり疲れは感じません。

 

 設定

マウスの設定は、「G HUB」というソフトで行います。これは、ロジクールのゲーミングデバイス全般を管理するもので、公式から無料ダウンロードができます。

 

トップ画面はこのような感じ。私はG603しか登録していませんが、ゲーミングキーボードやハンコン(ハンドルコントローラー)などを接続したらここに表示されます。

右上にあるデスクトップというところでは、ゲームによってボタン配置を設定できます。自動で決められたやつにしてもいいし、自分でも決められます。

 

主な設定項目は感度とボタン配置。

感度は200〜12000まで設定できます。僕的には1600がちょうどいいかな?って思います。12000なんて選んだらほんのちょっと動かしただけでたくさん動いてまともに使えなかったです。超高解像度のモニター使っている人にはいいのかも?笑

 

 

 いいところ

安い

G603の実売価格は5000円くらいです。ワイヤレスゲーミングマウスでこの性能を考えるとものすごくコスパはいいと思います。

感度がいい

HEROセンサーを搭載しているため、ちょっとした動きもちゃんと感知してくれます。これがFPSでは結構有利になりました。下手なのは変わらないけど、、

 

フィットしやすい

先程のべたとおり、IE3.0クローンなのでものすごく手にフィットします。持ちやすいです。

 

 

 よくないところ

ホイールが硬い

使ってみたときの第一印象がこれでした。すぐに慣れましたが、ホイール・ホイールスイッチが結構硬かったです。押すのにある程度力がいるので、FPSに割り当てるときは注意したほうがいいです。

滑る

G603の表面には滑り止めがついてなく、つるつる滑ります。そのため、マウスを素早く動かすとマウスが手の位置からずれてしまうことがちょくちょくあります。

マウス用の滑り止めを買えば少しはましになると思いますが、いちいち注文するのもめんどくさいのでまあいいや。

 

世間的には「重い」って思われているみたいですが、そこまで重さを感じることはなかったです。持ち運ぶとなれば気になるのかもしれませんが、少なくとも渡しの場合はデスクトップで使うだけだったので問題なしです。

 

 まとめ

・安くてスペックが良く、コスパいい

・ホイールが固く滑るためFPSで使うには注意が必要かも

 

 

ちなみにAmazonのレビューは1600件くらいで星4でした。